御朱印たび

川津来宮神社(杉桙別命神社)、樹齢千年以上の大クスの木は圧巻

f:id:gosyuintabi:20180507000151j:plain

 

参拝日

(平成29年2月18日)>参拝日記はこちら

(平成30年2月24日)※この記事

 

川津来宮神社(杉桙別命神社)

 

川津来宮神社(かわづきのみやじんじゃ)は別名を杉桙別命神社(すぎほこわけのみことじんじゃ)という静岡県賀茂郡にある延喜式内社です

どちらかというと来宮神社のほうが別名な感じもします

御祭神は杉桙別命で創建は不明ながら古代から鎮座するとのこと

杉桙別命はどのような神様なのかあまりわからなかったのですが、神社に伝わる行事から逸話を知ることができます

 

「鳥精進酒精進(とりしょうじんさけしょうじん)」

『杉桙別命が酒に酔い、野火に囲まれた時、たくさんの小鳥たちが羽に水を含ませて火を消し、野火から命を守ったという故事』に由来して12月18日から23日まで鳥肉や卵を食べず、酒も飲まない「鳥精進・酒精進」という風習が残っているそうです

 

アクセスは伊豆急行河津駅から徒歩約12分、境内前に駐車場もあります

ただ、河津桜まつりのシーズンは周辺がかなり込み合うため注意が必要です

 

 

御朱印

鳥居左手の社務所にていただきました(300円)

祭りシーズンなどは本殿手前の授与所が開いていますが、御朱印社務所にて。

 

川津来宮神社御朱印

平成29年にいただいたものです

f:id:gosyuintabi:20180507001352j:plain

 

式内社名が杉鉾別命神社、ということなのかな? 

 

 

境内散策

本殿

f:id:gosyuintabi:20180507234939j:plain

 

大クスの木

f:id:gosyuintabi:20180507235036j:plain

 

その他

大クスの木の左には境内社がいくつかあります

また来宮神社から駅方面に少し歩いたところに所管する姫宮神社があるとのことですが、こちらも「佐々原比咩命神社」とされる式内社になるそうです

 

 

参拝日記

(平成30年2月24日)

ここ数年、河津の桜まつりに出かけています

来宮神社河津桜の原木のところから河津川沿いの桜並木に出るちょうど途中にあり立ち寄る方で結構賑わいます

大クスの木は参道の鳥居のところにもありますが、本殿左奥のものは近くへは寄れないもののものすごい迫力を感じます

12月の神事や近くの姫宮神社へもまたの機会に行ってみたいと思いました